森ゼミと米国・スミスカレッジとの翻訳プロジェクト

2018年度より本学協定校である米国・スミスカレッジの翻訳プロジェクトに
森ゼミ生が制作した動画(ACジャパン広告学生賞応募作品)を教材として提供しています。

2019年度も遠隔TV会議システムを用いてスミスカレッジの学生とビデオカンファレンスを行い、
スミスカレッジの学生からの質問に答えていく中で、日本語と英語の表現の違いや、背景にある文化の違いによる解釈の違いなどに気づかされるよい機会となりました。

翻訳プロジェクトで完成した動画は以下URLから視聴できます。
スミスカレッジのHPには過去作品とあわせて公開されていますのでぜひご覧ください。
※視聴時に字幕が表示されていない場合は、動画右下の[字幕(C)]をクリックしてください。

1.【同志社女子大学】情報メディア学科生制作 ACジャパン出展動画
「PARALYMPICS」

2.【同志社女子大学】情報メディア学科生制作 ACジャパン出展動画
「LGBT」

3.【同志社女子大学】情報メディア学科生制作 ACジャパン出展動画
「人口中絶-CONSIDERING ABORTION」

スミスカレッジ 翻訳プロジェクトウェブサイト
Japanese Translations – Smith College Project

https://sophia.smith.edu/japanese-translations/

NEWS ARCHIVE

EVENT TOPICS

写真の図像学[イコノロジー]- ワークショップ『批評の教室』vol.2 エキシビション

メディア創造学科 2023年度 新入生オリエンテーション

地球を守るために必要なモチベーションを考えよう

メディア創造学科講演会 音楽とメディア

同志社女子大学メディア創造学科(情報メディア学科)・学会開設20周年記念特別講演会・総会