有賀ゼミ習作展2012「The Passage of Time」

同志社女子大学 情報メディア学科 有賀ゼミ習作展 2012「The Passage of Time」

わたしたち有賀ゼミ二年次生は、さまざまな制作技術を学びながら
時間の経過をテーマにWebコンテンツ、アプリ、ゲーム、アニメーションを制作しました。
時間にはかたちはありませんが、パターンやリズムとして認識できます。
また、何か別のものの変化としても認識されます。
時間の経過のなかで出会ったできごとや行為に、あるいは時間経過とともに変化するものに注目し
そこにどんな意味(情報)を見い出せるかを考えました。

カテゴリー
作品展示
会期
第一部 2013年3月18日(月)ー22日(金)
土井友加里 江原あさひ 後藤貴子・森岡沙織 平田由香里 磯崎史佳
第二部 2013年3月25日(月)ー29日(金)
金時実紗子 嵯峨山唯 千野歩未・横井里紗 上田絢香 田中文音
会場
同志社女子大学 mscギャラリー
(京田辺キャンパス知徳館6号棟1階C163)
ゼミサイト
http://www-im.dwc.doshisha.ac.jp/~ariga/semiweb/timePublish2012/timepassage.html

展示作品

TimeLog(Androidアプリ) 土井友加里
このアプリはそれぞれの行動にどれくらいの時間を使っているのか調べるためのアンドロイドアプリです。
自分自身がどのように時間を使っているのか意識しなければ、時間はどんどん過ぎ去っていくものです。このアプリは身近にあるスマホを用いることで、時間の使い方を知り、見直していくことを目的として制作しました。また結果を保存できる機能と項目をユーザーが自由に設定できる機能を追加して、ユーザー好みに使いやすいようにします。
12g06w1
歴史ウォッチング(iPhoneアプリ) 江原あさひ
「歴史ウォッチング」は、一日の時間を過ごす中で、歴史の変遷をwatching(観察)することができるiPhone用時計アプリです。
アプリを起動すると、現在時刻の数字と同じ年号の歴史的な出来事が画面上に表示されます。 年表機能によりその一覧を見ることもできます。
一日の時間と歴史がシンクロされることで、歴史探索における新たな視点が生み出されると共に、過去に消え去ってしまった歴史の事実たちがこれまでになかった臨場感を伝えます。
12g06w2
ははをさがしてすうひゃっぽ(ゲーム) 後藤貴子・森岡沙織
簡単なアニメーションとパズルを組み合わせたゲームを作成しました。
「きすけ」というひよこのキャラクターが迷子になる場面から始まり、ユーザーがパズルゲームに挑戦しながらきすけをお母さんの所まで 連れて行ってあげるという内容になっています。
時間というテーマから、パズルゲームには制限時間を取り入れたので ちょっとした「時間」という緊張感を感じることができます。 小さな子供でも遊べるようなインタラクティブ性のある作品になっている と思うので色々な方に楽しんでもらえたらと思います。
12g06w3
seasonal wind(インタラクティブ映像) 平田由香里
時間の経過を季節の変化ととらえ、季節の移り変わりをインタラクティブ映像として表現しました。webカメラから映像を取り込み、人や物が動いた部分に季節の風が吹くようになっています。春は桜、夏は星、秋はもみじ、冬は雪の結晶がモチーフになっています。一定の時間ごとに季節が移り変わり、実際の季節と同じ、春→夏→秋→冬→春→夏……というように、ずっと繰り返されるようにしました。 カメラの前で立ち止まったり、行ったり来たりして、モチーフの動きを楽しんでもらえたら嬉しいです。 12g06w4
じゃんけん目覚まし(iPhoneアプリ) 磯崎 史佳
授業中の10分と寝起きの10分の感じる長さは全く違います。いくつ目覚まし時計をかけていてもすぐに止めてしまうため、寒い時期は起きられないこともしばしば。そんな普段の寝坊対策のために、目覚まし時計のiOSアプリを作成しました。
目覚ましが鳴ったらじゃんけん画面に飛び、3回連続で勝たなければ時計まで戻れない仕組みになっています。スイッチがオフの状態で時刻を指定し、オンにするとアラームが設定されます。アラームが鳴っていない状態でじゃんけんをクリアして時計画面に戻ってくると、一時的にじゃんけん無しのすぐ止まるアラームにすることも可能です。
12g06w5
Time slip!! ~江戸時代へ~(Webコンテンツ) 金時実紗子
私たちの暮らしは、裕福で、何不自由もなく、それでもまだ富を追い求めています。
そんなあなたが町を歩いていたら目の前にお地蔵様が。お地蔵様の持つ水晶玉を触ってしまった途端、江戸時代へタイムスリップ!親切なお侍さんに出会い、江戸の暮らしを紹介してもらえることになりました。そんな時あなたは・・・?
江戸の暮らしをあなた目線から知っていきませんか?江戸時代へ旅に出ましょう。私たちに欠けている何か”大事なこと”を見つける旅に。
12g06w6
地球の今までとこれから(アニメーション) 千野歩未・横井里紗
私達は「時間」をテーマに考えた時に「生きる」ということだと いう結論に至りました。そして今回、地球の誕生から現在に至るまでの過程 そして仮想の未来までを描いたFLASHアニメーションを制作しました。
地球の誕生からどのような道のりを辿って現在までたどり着いたのか 双六の升目を各時代ごとにわけ女の子がその道のりを辿り紹介していくという 形で作りました。 様々な生き物がここまで繋いできた命のバトンを振り返って改めて 「生きる」ことについて考えて頂ければ幸いです。
12g06w8
Key to a solution(Javaアプリ) 上田絢香
人は誰しも、生きていく中で大小さまざまな壁に遭遇します。自力で回避したり乗り越えたりできることもあれば、そうでない時もあるのではないでしょうか。 そういう時は、名言を見てみると解決の糸口が見つかるかもしれません。
行き詰った時や悩んでいる時、心に響く名言を集め、タイピングしながらその言葉を心に刻んで欲しいと思い制作しました。 名言と共に、その名言を出した作品にも興味を持って貰ったり共感したりしていただければ幸いです。
12g06w9
Get out of Dream(ゲーム) 田中文音
夢から覚めることを目標にした脱出ゲームを作りました。 主人公は通学中の電車で居眠りしてしまいます。乗り過ごさないように、夢の中で鍵を探して目覚めてください。
今回のテーマである「時間」を、私は「人・場所・状況によって感じ方が変わるもの」と考えました。とくに、夢は長い間見ていても、目覚めたときは一瞬に感じられることも多いと思います。なので、このゲームはかかった時間に関わらずクリアできることにしました。
アイテム集めやパスワードは分かりやすいように作ったので、脱出ゲームは初めてという人もぜひ遊んでみてください。
12g06w10
Walk(アニメーション) 嵯峨山唯
2Dのキャラクターと実写の簡単な合成アニメーションです。
使用ソフトはAfter Effectsと Final Cut Proです。
2Dのキャラクターは”情報”を持っており、パソコン間を歩き回ることでその情報が様々なパソコンへと伝わっていく様子を表しました。
見ていて楽しいと思っていただける作品にしたいと思って作ったので、色々な方に見ていただけたら幸いです。
12g06w11

ARCHIVE MENU

2023年度のイベント・レポートは
学科イベント」でご覧いただけます。

ARCHIVE TOPICS

ARCHIVES

メディア創造基礎演習-映像ワークショップ2019