2023年度 メディア創造学科 卒業演習・制作合同発表会 この発表会はメディア創造学科4年次生による合同発表会です。 メディア創造学科の学びを知るよい機会です。ぜひ積極的に聴講してください。 カテゴリ......
メディア創造学科3年次生による研究発表と討議の場 卒業研究に向けての中継地点です Gather townとZoomとを使用したバーチャル開催となります。 ご参加は同志社女子大学メディア創造学科生と教職......
Mechakucha とは? メディア創造学科科目「メディア創造基礎演習 B」がラーニング・コモンズで公開講演! メディア創造学科教員3名による、白熱トークセッションが開催。 トーク形式はとにかく語り......
写真の図像学[イコノロジー]- ワークショップ 『批評の教室』vol.2 エキシビション カメラ機能付の携帯電話の普及以降、写真は私たちにとって最も身近な自己表現の1つとなりました。私たちはスマートフ......
2022年度 同志社女子大学 メディア創造学科 進級制作展「log.」 進級制作展とは、メディア創造学科3年次生が今まで培ってきた経験、スキルを活かして創り出した作品を出品する作品展です。 “log.......
2022年度 メディア創造学科 卒業演習・制作合同発表会 この発表会はメディア創造学科4年次生による合同発表会です。 感染症対策のため、発表者の4年次生以外はZoomを使用したオンラインでの参加としま......
漫画の文献学-フィロロジー- ワークショップ 『批評の教室」vol.1 エキシビション 漫画は、現代を生きる私たちにとって最も身近な表現形式の1つです。雑誌や単行本、ウェブサイト、アプリ、SNSといっ......
「四季彩菓・福ひらき」 産学連携ブライダルプロジェクト「四季彩菓・福ひらき」の発表会を2022年6月12日(日)に実施しました。 当日は、演出企画のプレゼンテーションだけでなく、私立大学の先駆となる学......
2021年度 メディア創造学科 卒業演習・制作合同発表会 この発表会はメディア創造学科4年次生による合同発表会です。 感染症対策のため、発表者の4年次生以外はZoomを使用したオンラインでの参加としま......
メディア創造学科3年次生による研究発表と討議の場。 卒業研究に向けての中間地点。 今年度はGather townとZoomとを使用したバーチャル開催となります。 ※ご参加は同志社女子大学メディア創造学......
ココでしか聞けないMECHAKUCHA を。 「メディア創造基礎演習B」のスピンオフとして、 教員3名によるトークセッションを行います。 テーマは本。プレゼン方法は「mechakucha」 開催日時 ......
2021年度「志プロジェクト」報告会 村木ゼミ・髙木ゼミ・梅田ゼミ 本プロジェクトは、京都企業のパンフレット作成を行うものです。 来場および聴講は自由になっております。 ぜひご来場くださいませ。 開催......
「幸せの十分間 −和ろうそくに願いを込めて−」 産学連携ブライダルプロジェクト「幸せの十分間 ―和ろうそくに願いを込めて―」の発表会を2021年2月19日(金)に実施しました。 当日は、演出企画のプレ......
メディア創造学科3年次生による研究発表と討議の場。 卒業研究に向けての中間地点。 今年度は感染症対策のため、Zoomを使用したオンライン開催となります。 ※ご参加は同志社女子大学の学生および教職員に限......
「メディア創造基礎演習B」のスピンオフとして教員3名によるトークセッションを行います。 テーマは、本。プレゼン方法は「mechakucha」。 読書、本、人生。自由に語ります。第二弾 開催日時 202......
関口英里教授が担当する科目「プロジェクトプランニング演習I,II」の受講生による、最終報告会を開催します。 本授業では、毎年受講生が複数の仮想企業を立ち上げ、京田辺地域と連携してイベントや商品開発に取......
2020年度 情報メディア学科 卒業演習・制作7ゼミ合同発表会 この発表会は情報メディア学科4年次生による合同発表会です。 発表の聴講は自由となっています。ぜひご聴講ください。 今年度は感染症対策のた......
「メディア創造基礎演習B」のスピンオフとして教員3名によるトークセッションを行います。 テーマは、本。プレゼン方法は「mechakucha」。 開催日時 2020年11月18日(水)11:00〜12:......
2023年度のイベント・レポートは 「学科イベント」でご覧いただけます。
イラスト表現演習 成果展 2022「雑誌の表紙を構想する」
同志社女子大学 メディア創造学科