森・有賀・二瓶ゼミ3年次生合同制作 京都市共同広報プロジェクト動画作品発表会

森・有賀・二瓶ゼミ合同制作「京都市政を広報するメディアコンテンツ」発表会

同志社女子大学学芸学部情報メディア学科の森公一ゼミ・有賀妙子ゼミ・二瓶晃ゼミは、春学期の授業「情報メディア応用演習Ⅰ」の一環として、メディアコンテンツの制作プロジェクトを進めてまいりました。ゼミ学生は6つのグループに分かれ、京都市と共同で市政広報につながる作品を制作しました。作品は、YOUTUBEの京都市公式チャンネル「きょうと動画情報館」で公開しています。

カテゴリー
研究発表
発表者
森・有賀・二瓶ゼミ3年次生
開催日時
2013年10月1日(火) 15:00〜18:00
場所
同志社ローム記念館 劇場空間(同志社大学京田辺キャンパス内)
お問い合わせ
同志社女子大学 学芸学部 情報メディア学科事務室 TEL: 0774-65-8635

発表作品

女子大生が迫る!〜京都市商店街は今〜 女子大生が迫る!〜京都市商店街は今〜
森岡沙織 横井理紗 柏原志保里
千野歩未 平田由香里 安原好美
近年、高齢化に伴う空き店舗増加や後継者不足が問題になってきている商店街。それを打開するために京都市が2013年度に実施した「KSKチャレンジャー『京のあきんど育成サポート事業』」の取り組みを紹介する動画です。商店街に昔から住んでいる「ねこばあ」が、女子大生「はるちゃん」を案内するという形で進行し、商店街の変化や新しく商店街で働こうとする若者に焦点を当てています。
https://www.youtube.com/watch?v=TQK8buNXhSg
AEDさんと君〜Always be with you〜 AEDさんと君
津上理奈 山中綾乃 岸沙穂里
沢井優紀 杉山祥子
「もしも目の前で人が倒れたら?」大学生のリアルな心情をモチーフに、心肺蘇生法の普及を目的としたドラマ仕立ての映像を、京都市消防局監修の元、制作しました。京都市のデータによると、救急車が到着するまでの平均時間は約8分。その8分間に処置がされた場合とされなかった場合では、生存の確率に2倍の差があります。私たちがこの時間で出来る事は何でしょうか?AEDさんが教えてくれます。
https://www.youtube.com/watch?v=fmNV3QVXV-Q
京都市動物園 ミニシアター 京都市動物園 ミニシアター
石本真希子 原田加奈子 土井友加里 黒川詩織
潮恵里 野田千鶴 深江尚実
2013年、京都市動物園は一部エリアをリニューアルしました。その注目のポイントを知り、動物園をさらに楽しめるようになる動画です。[アフリカの草原エリア]からは、フサホロホロチョウのホロホロが、[ひかり・みず・みどりの熱帯動物館]からは、ハリネズミのハリーが、それぞれが住むエリアを紹介していきます。
https://www.youtube.com/watch?v=GwHfDG4rjuo
シロくんとクロくんの路上喫煙絶対ノンノン!!京都観光編 女子大生が迫る!〜京都市商店街は今〜
磯崎史佳 磯田しおり 江原あさひ
後藤貴子 谷川友美 當麻かほる
京都へ観光にやってきたシロくんとクロくんのアニメーション。京都市では、「京都市路上喫煙等の禁止等に関する条例」が定められており、路上での喫煙は禁止されています。でも、どうしてもタバコが吸いたい2人は、試行錯誤してその方法を考えますが・・・。あなたの喫煙は、本当に大丈夫ですか??そんなタバコルールとマナー、「これってアリなの?」を、シロくんとクロくんをガイドに、徹底的にシロクロつけちゃいます!
https://www.youtube.com/watch?v=GWZpA7XRFrw
京とみどり きみまると学ぶ緑化事業 京とみどり きみまると学ぶ緑化事業
工藤葵 江田紫帆 小川実瑠紀
嵯峨山唯 吉田美夢 田中文音
京都市が行っている緑化事業にはどんなものがあるか知っていますか。 身近にある緑だからこそ意識して考えることは少ないのではないでしょうか。 私たちの暮らしをより鮮やかにしてくれる自然について、きみまると一緒に学んでみましょう! 本動画では、保存樹に関する事業と京のまちなか緑化助成事業を中心に、京都市緑政課の活動を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=llEsU_WwBII
わんダフルデート 〜正しいトイレマナーを知ろう〜 わんダフルライフ〜正しいトイレマナーを知ろう〜
吉田美緒 上田絢香 山中美沙 金時実紗子
榧本佳子 清田莉央 佐々木かな 秦佑未子
犬の散歩時のトイレマナーを伝えるドラマ仕立ての映像作品です。飼い犬と飼い主のコミュニケーションの希薄化が、捨て犬の増加をもたらしているという問題を背景に、愛犬との「デート」である毎日の散歩の楽しさ、同時に散歩に伴う問題であるトイレマナーを伝え、よりコミュニケーションを深めてもらうことを目的とした内容の作品です。
https://www.youtube.com/watch?v=vDuyd972rZw

REPORT

森ゼミ・有賀ゼミ・二瓶ゼミの3年次生は、京都市の活動を広く市民に伝えることを目的とし、地域社会に貢献するメディアコンテンツの制作プロジェクトを実行しました。メンバーの創意工夫を最大限に発揮した映像コンテンツが完成し、公開を前に、京都市の担当部門の方をお招きし、同志社ローム記念館で発表会を行いました。

このプロジェクトは、京都市広報課から京都市の施策に関わる情報を提供いただき、市民に有益な映像コンテンツの企画制作、加えて、それに関係するWebページ、フライヤなどの制作を行うものです。プロジェクトは、プロデューサ+ディレクタをリーダーとする5-6名のチームによって編成され、6チームが制作に取り組みました。アニメーション、インタビュー、モーショングラフィックスなどの手法を使い、楽しく、わかりやすく伝えるということを念頭に、オリジナルキャラクターを登場させる、ギャグ満載のアニメーションで訴える、大学生を主人公としたドラマ仕立てにするなど、グループの特徴を出すことができました。
京都市の市制という社会とのかかわりの中で、学生ならではのユニークな視点を出すことができるかがひとつの課題です。担当課の方々に確認をいただきながら、企画・制作を行う中では、思い通りに進まない部分にも出会い、その問題解決をする過程からも大きな学びを得ました。

完成作品は京都市の公式ホームページ「京都市情報館」のトップページに設置した「きょうと動画情報館」のバナーから視聴可能の予定です。

ARCHIVE MENU

2023年度のイベント・レポートは
学科イベント」でご覧いただけます。

ARCHIVE TOPICS

ARCHIVES

デジタルビデオワークショップ「これが私の映画」